ヒマなんで、名鉄のワンデーフリー切符があったんで今日も電車の旅に出る。
今日は3月で廃止になる岐阜市内線に乗りに行く。
新可児行きに乗って、犬山で岐阜行きに乗り換えて岐阜へ。

新岐阜駅前で発車を待つ黒野行き。
乗る前に昼食を食べに行く。
ついでに徹明町まで歩くことに。
↑徹明町で発車を待つ新岐阜駅前行き。
中日新聞高橋尚子ラッピング仕様の車両。
↑徹明町に到着した黒野行き。
コレに乗って黒野へ。
廃止になるのもあって、写真撮ってる人が沿線に結構いた。
電車内にも数人いた。
↑ワンマンの運賃表。
黒野に到着。
黒野駅外観。
黒野駅構内にいたモ510形
大正15年にデビューして昭和63年にエバーグリーン賞を受賞。
特に何も無いんで、すぐに岐阜へ折り返す。


岐阜に着いたら、今度は関方面に。
本当は関まで行きたかったけど、時間が無いので市ノ坪で岐阜に戻ることに。
↑市ノ坪にいた800形
↑元札幌市電の870形
コレに乗って岐阜へ。


岐阜から今度はセントレアへ。
ミュースカイに乗る。
中部国際空港行き快速特急
コレに乗って中部国際空港へ。
↑デッキに飾ってあった2000形のエンブレム
↑車体にも同じマークが描いてある。
↑車内には液晶モニター付き
停車駅案内とか空港内の案内とか運転席のカメラの走行中の映像とかいろいろ表示。


中部国際空港到着。
この前は、駅構内だけだったけど、今日は改札を出る。
中部国際空港駅の改札口
↑出発ロビーへ向かう通路
ココから先はまだ関係者以外立ち入り禁止。
↑高速船乗り場へ向かう通路
↑高速船乗り場。
ココで津への高速船が発着する。
↑駅へ入ってくる特急。
一通りウロウロしたんで帰ることに。
↑駅で発車を待つ特急
左が新鵜沼新可児行き快速特急2000形
右が金山行き特急2200形
どっちも空港開業に合わせて作られた新型車両。
↑右の特急にも2200形のマークが車体に描いてある。
帰る前に、名古屋で降りて、ハロショへ行く。